大西弘朗行政書士事務所

香川県三豊市の大西弘朗行政書士 産業廃棄物許可・特殊車両通行許可・相続

お問い合わせ

  • HOME
  • 業務案内
    • 産業廃棄物許可申請
    • 相続サポート
    • ご依頼の流れ
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • 個人情報保護方針
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
大西弘朗行政書士事務所 | 業務案内
HOME > 業務案内 > 相続サポート

相続サポート

  • 遺言書作成

    遺言書作成

    遺言書のことを考えるのはいつごろからかなあ?

    ☑ まだ自分は若いと思っているしなあ
    ☑ 病気をしたことが無いからなあ
    ☑ 子どもが小さいからなあ
    ☑ 夫婦2人だけだからなあ
    ☑ 財産が少ないからなあ
    ☑ 法律で分け方が決まってるよね

    こんな理由で遺言書を意識していない方にこそ遺言書作成をおススメします。
    遺言書は認知症などで判断能力が低下しているつ、遺言書を作ったとしても有効性が問題となります。
    相続人に未成年、認知症の高齢者の方がいる場合、遺産分割の手続きは難しくなります。
    子どもさんがいない場合、兄弟姉妹には遺留分がないので、遺言により配偶者にすべて相続させることが可能です。
    法定相続では、相続分の割合が示されているだけです。
    遺言書で相続人ごとに相続させる財産を指定することができます。

  • エンディングノートの作成

    エンディングノートの作成

    もしもの時のために記録しておきましょう。

    預貯金(ネット銀行も含めます)
    有価証券、その他の金融資産(株式や投資信託も含めます)
    生命保険・損害保険(どんな保険に加入しているかを確認)
    公的年金・個人年金
    借入金、ローン
    親族の状況、友人の状況
    ペットについて
    遺言書の有無
    重病の告知・延命治療の希望
    介護についての希望
    葬儀・お墓についての希望 など

  • 相続開始前からサポート

    相続開始前からサポート

    エンディングノート作成のサポート
    公正証書遺言作成のサポート
    公正証書遺言証人
    自筆証書遺言作成のサポート
    自筆証書遺言書保管制度のサポート


  • 名義変更のサポート

    名義変更のサポート

    相続手続きが始まりますと、そこからは名義変更のサポートをさせていただきます。
    遺産分割協議書作成のサポート
    銀行・ゆうちょ・JA・信用金庫の預貯金、株式など有価証券、保険契約などの名義変更
    農地法の手続き(農業委員会)
    成年後見サポート(相続人に認知症の方などがいる場合)
    行政機関の許認可承継手続き(保健所・警察など)
    自動車の名義変更・廃車、車庫証明 など
    上記の各種手続きに必要な戸籍収集・相続(親族)関係図作成、財産調査もおまかせください。

産業廃棄物許可申請
特殊車両通行許可申請
相続サポート
ご依頼の流れ
大西弘朗行政書士事務所

大西弘朗行政書士事務所は香川県三豊市にある地域に密着した産業廃棄物許可申請・特殊車両通行許可申請・相続などの書類作成をサポートする行政書士事務所です。

大西弘朗行政書士

〒767-0013
香川県三豊市高瀬町下麻1482-1
TEL/FAX. 0875-74-7855

無料相談はこちら
「頼れる町の法律家」として、
地域に根差したお客様に寄りそった仕事を大切にしています。
お問い合わせフォームはこちらから

産業廃棄物許可申請 相続サポート ご依頼の流れ お知らせ 個人情報保護方針 事務所案内 お問い合わせ
大西弘朗行政書士事務所は香川県三豊市にある、地域に密着した産業廃棄物許可申請・特殊車両通行許可申請・相続などの書類作成をサポートします。
大西弘朗行政書士事務所 〒767-0013 香川県三豊市高瀬町下麻1482-1 TEL/FAX:0875-74-7855
Copyright © 大西弘朗行政書士事務所 All rights reserved.

表示:モバイル|パソコン